-
カテゴリ:給食室より
5月14日の給食 -
チキンピラフ
牛乳
スパイシーミックスビーンズ
たまごとこまつなのスープスパイシーミックスビーンズには、
大豆・金時豆・ひよこ豆の3種類の豆を使いました。
それぞれに片栗粉をまぶして油でカラッと揚げ、カレー粉・チリパウダー・ガーリックパウダー・
塩・こしょうを合わせたスパイスをからめて仕上げました。
油で揚げたり、カレー味などにすると、苦手な人でも少し食べやすくなりますね。【今日の地場産食材】
相模原市:たまご公開日:2025年05月14日 11:00:00
更新日:2025年05月14日 17:41:53
-
カテゴリ:・いちょう級
【いちょう級】観察博士!? -
6時間目に理科室に行きました。
なぜ移動したのかというと…
顕微鏡を使って植物の観察をするためです!「花粉ってこうなっているんだ!!」
「葉っぱにも模様があるよ!」
と気づきも多く…☆さらに
「ちょっと見てみてよ!」
と仲間を呼んで一緒に観察をする姿がとっても良かったです♪
次は何を観察するのかな?(*^^*)公開日:2025年05月13日 17:00:00
更新日:2025年05月14日 17:41:38
-
カテゴリ:・2年
【2年生】そらまめの皮むき -
空豆の皮むきをしました。
さやから取り出せると、とても嬉しそうでした。その空豆が給食のシチューに出てさらに大喜び!おいしく食べました!公開日:2025年05月13日 15:00:00
更新日:2025年05月14日 17:40:53
-
カテゴリ:給食室より
5月13日の給食 -
まめごはん
牛乳
かつおの玉ねぎソース
すまし汁今日は、旬の「かつお」を出しました。
コロコロサイズのかつおに生姜じょうゆで下味をつけ、
片栗粉をまぶしてカラッと揚げました。
そして、だし汁、しょうゆ、砂糖、酒、塩、酢で玉ねぎがやわらかくトロッとするまでよく煮詰めた
玉ねぎソースを絡めて仕上げました。
ごはんとの相性もばっちりでしたね。公開日:2025年05月13日 14:00:00
更新日:2025年05月14日 17:40:24
-
カテゴリ:全体
5/13(火)講話朝会 -
講話朝会がありました。
体育館に集まって行う講話朝会は今日が今年度初めてでしたが、5・6年生がいち早く体育館へ移動し、静かに待っていました。さすが高学年です。これからもお手本の姿を示してほしいです。校長先生のお話も、6年生の活躍の紹介でした。
4月の始めから、1年生の朝の支度や教室のそうじ、給食の片付けなどをサポートしに行ってくれていた6年生。最高学年として頑張っている姿を2〜4年生の児童も知る機会となりました。公開日:2025年05月13日 08:00:00
更新日:2025年05月13日 09:38:43
-
カテゴリ:・いちょう級
【いちょう級】引っこ抜いて、耕して -
5時間目のみぞっこで畑づくりをしました。
保護者の方々が温かく見守っていただく中、
子供たちは一生懸命、草を抜き、土を耕し…比較的過ごしやすい日ではありましたが、
それでも汗いっぱいかいている子も(^^)
汗がとても輝いていました♪公開日:2025年05月12日 16:00:00
更新日:2025年05月13日 09:34:52
-
カテゴリ:給食室より
5月12日の給食 -
ハヤシライス
牛乳
小松菜としらすのサラダ
甘夏みかんゼリー今日は、給食室手作りの甘夏みかんゼリーでした。
ゼリーカップに、甘夏みかんの缶詰を入れ、透明のゼリー液をそそいで固めます。
給食室では、大きな鍋で熱したゼリー液を、やかんを使ってそそいでいきます。
こぼさず、ちょうどよい量が入るように、集中してそ〜っとそそぎます。
甘夏みかんのさっぱりとした味が楽しめる、ぷるぷる食感のゼリーに仕上がりました!公開日:2025年05月12日 14:00:00
更新日:2025年05月13日 09:34:28
-
カテゴリ:全体
5/12(月)英語絵本の読み聞かせ -
今年度も1・2年生に向けたALTによる英語絵本の読み聞かせを始めました。
今日読んでもらった絵本は、「A Beautiful Butterfly」という本です。
子どもたちは読み聞かせを聞きながら、色や食べ物の英語に慣れ親しみました。公開日:2025年05月12日 13:00:00
更新日:2025年05月13日 09:35:08
-
カテゴリ:・いちょう級
【いちょう級】そら豆の皮を… -
今日の給食で使うそら豆の皮むき体験を2年生で実施。
「あれ?ツルツルしているね!」
「中は白いんだ!」
と中から姿を現すそら豆の数以上に
感想が出てきました♪
感想の内容も触った感じや匂いなどに注目していてGOOD。給食ではいつもよりも残さず食べる子の姿が多く見られました!
美味しかったね^_^公開日:2025年05月09日 18:00:00
更新日:2025年05月13日 09:34:15
-
カテゴリ:給食室より
5月9日の給食 -
コッペパン
牛乳
そらまめのシチュー
もやしのソテー
いちごジャム今日のシチューには、「そらまめ」を入れました。
八百屋さんから届いたさやに入ったたくさんのそらまめ。
そのさやむきを、今日は2年生のみなさんがお手伝いしてくれました。「えだまめより大きい!」「すべすべしてる!」
「さやの中の白いところがふわふわだ!」
など、そらまめの観察をしながら楽しそうにむいてくれました。2年生が一生懸命むいてくれたそらまめを、
上溝小学校のみんなでおいしくいただきました♪公開日:2025年05月09日 13:00:00
更新日:2025年05月13日 09:32:58