ご案内

2025年03月24日 13:34:45

 お願い

 【学生ボランティア募集】のページへ移動>>

 

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月03日 08:53:12
7月2日の給食
ハニーレモントースト 牛乳 フェジョアーダ こまつなともやしのソテー 今日は、ブラジル料理のフェジョアーダを出しました。 フェジョアーダは、豆や豚肉、ウインナーなどを煮込んだ料理です。 味付けは主に塩とこしょう。にんにくも多めに入れて、にんにくの香りもきかせました。 聞き慣れない豆の入った料理でしたが、残りが少なく、たくさん食べてくれたクラスが多かったです。 今月の給食では、他にも世界の国の料
2025年07月03日 08:52:53
7月1日の給食
ごはん 牛乳 ししゃものからあげ 切干大根の炒め煮 みそ汁 今日の切干大根の炒め煮は、鶏肉や油揚げ、しらたきなどを入れて、 味が染みるよう、よく煮込んで作りました。 ごはんにもぴったりでしたね。 サクサクに揚がったししゃものからあげも、おかわりをして おいしそうに食べてくれている様子がありました。 【今日の地場産食材】 相模原市産:たまねぎ
2025年07月03日 08:51:44
【3年生】6/24水泳学習
PTAわくわくサポート委員撮影 朝降っていた雨もやみ、水泳ができると喜ぶ子どもたちでした。 冷たいシャワーにもしっかり入り、準備もバッチリ! みんなで作った波。最初はなかなかできずにいましたが、最後は大成功。楽しみました。
2025年07月03日 08:51:02
6月30日の給食
コッペパン 牛乳 ポテトドッグ トマトソース とうもろこしスープ あんずジャム 今日は旬のあんずで作ったジャムを出しました。 いちごジャムはお家でも食べたことがある人が多いですが、 あんずはあまり馴染みがない人も多かったのではないでしょうか。 でも、食べてみたらおいしかった!という人も多かったはず。 今日の給食では、新しい味のジャムにチャレンジできましたね♪ 【今日の地場産食材】 相模原市産:
2025年07月03日 08:50:54
5/27(火)音楽朝会〜3年生発表〜
3年生が、リコーダーの演奏と歌を披露してくれました! リコーダーは3年生になってから始まった学習の一つです。 きれいな音が出るように意識して、優しく吹いていました。 歌は「太陽のサンバ」を歌ってくれました。 歌って踊って、とても可愛い3年生でした♪

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月21日 11:41:59
相談室だより 令和7年度第1号
2025年04月04日 17:10:08
学校における働き方改革宣言について
2025年04月01日 10:00:00
新年度教育長メッセージ
教育長より新年度のメッセージが届きましたので、お知らせいたします。

緊急時の対応WHAT'S NEW

2023年09月13日 11:07:56
緊急時の対応について
  緊急時の対応について(PDF) 

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2025年07月03日 08:53:12

7月2日の給食(ブログ)

2025年07月03日 08:52:53

7月1日の給食(ブログ)

2025年07月03日 08:51:44

【3年生】6/24水泳学習(ブログ)

2025年07月03日 08:51:02

6月30日の給食(ブログ)

2025年07月03日 08:50:54

5/27(火)音楽朝会〜3年生発表〜(ブログ)

INFORMATION

相模原市立上溝小学校
〒252-0243
神奈川県相模原市中央区上溝7-6-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 42299
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング