ブログ


検索
カテゴリ:・5年
9/27 音楽朝会(5年生発表)
DSCN1371

DSCN1372

DSCN1375

9月の音楽朝会がありました。
今月は5年生の発表で、発表曲は「HEIWAの鐘」という歌でした。
平和への願いを訴える歌詞を、力強く歌ってくれました。

その後、今月の歌の「カントリーロード」を全校で歌いました。

公開日:2024年10月03日 12:00:00
更新日:2024年10月03日 16:52:55

カテゴリ:・5年
外国語の学習 5/22
IMG_20240522_085342 (1)

外国語の学習のようすです。
この日はいつもとは違うALTの先生との学習でした。
自己紹介を聞いたり、これまで学習した表現を使って質問をしたりすることができました!

公開日:2024年05月23日 08:00:00
更新日:2024年05月24日 14:47:53

カテゴリ:・5年
5年生 書き初め
DSCN0909

DSCN0911

1月15日(月)
5年生が書き初めを行いました。
今回も中山先生にご指導いただきました。
のびのびとした字を書けました。

公開日:2024年01月16日 08:00:00
更新日:2024年01月16日 16:04:04

カテゴリ:・5年
5年 書き初め練習
DSCN0884

DSCN0886

DSCN0887

12月8日 書き初め練習を行いました。
中山先生がご指導してくださいました。
はじめにお手本を書いてくださると、子どもたちはその力強い字に思わず拍手。
お手本を見せていただいたことで、子どもたちも大きく、のびのびとした字を書いていました。
最後には中山先生が一人一人の字を見て、良いところや改善点をご指導くださいました。

公開日:2023年12月08日 16:00:00
更新日:2023年12月12日 16:32:45

カテゴリ:・5年
11/22 5年生「ご飯とみそしるは食事の基本」(家庭科)
s-DSCN8249

s-DSCN8259

s-DSCN8252

s-DSCN8258

5年生が家庭科の学習でご飯とみそしるを作りました。
今回は煮干しで出汁をとります。
具材を切る子の横では、鍋の火加減に気を配る子の姿が見られました。
家庭科室中に、出汁のよい香りがただよっています。

公開日:2023年11月22日 10:00:00

カテゴリ:・5年
5年生 学年だより運動会号
R5年度運動会号_01

公開日:2023年11月01日 17:00:00
更新日:2023年11月01日 18:11:33

カテゴリ:・5年
5年 音楽朝会
DSCN8185

DSCN8186

DSCN8187

DSCN8188

DSCN8189

10月25日は5年生の音楽朝会でした。「大切なもの」と150周年記念式典で披露してくれた「はじまりの歌」の2曲を特別に聴かせてもらいました。
2部合唱の優しい歌声がとても素敵でした。

公開日:2023年10月25日 10:00:00
更新日:2023年10月31日 09:29:59